公演

横浜能楽堂普及公演「夏休み親子能楽ワンダーランド」(終了イベント)

  • 能「殺生石」(観世流)武田文志 撮影:前島吉裕

公演鑑賞だけでなく、公演についてのお話し、能に使われる楽器のリズム、能の謡や狂言の台詞を体験できるミニワークショップを交えた、親子で楽しめる催し。
公演の前には、実際に楽器に触ることができる「体験しよう!」も開催。(先着80名。こどもチケットを購入者対象。無料)。その他、能楽に関するお楽しみコーナーや、記念撮影が出来る山伏のパネルもあり、一日まるごと能楽の世界を満喫できる。

出演者

七拾七年会
2008年に、1977年生まれの能楽師で結成。
メンバーは、武田宗典(シテ方観世流)、武田文志(シテ方観世流)、小寺真佐人(太鼓方観世流)、住駒充彦(小鼓方幸流)、山本則重(狂言方大蔵流)、原岡一之(大鼓方葛野流)の六人。
「能楽を全く知らない人でも楽しめる」「更なる能楽愛好者を増やして行く」ということを大きなテーマとして公演や体験講座を開催している。

プログラム

狂言「柿山伏」(大蔵流)山本則重
能 「殺生石」(観世流)武田文志

*「体験しよう!」
 10:30-12:00
 笛、小鼓、大鼓、太鼓の体験など
 ※チケットをお持ちの方のみ/要事前申込

公演日

8.8 Sat

開場時間

13:00

開演

14:00

前売料金

全席指定:こども1,500円/一般S4,000円、A3,500円、B3,000円

当日料金

前売と同額(前売で完売した場合はなし)

チケット購入・取扱い

横浜能楽堂チケット窓口、HP(発売初日は電話・WEBのみ)

主催

横浜能楽堂(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

問合せ 団体名

横浜能楽堂(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

問合せ TEL

045-263-3050

問合せ E-mail

nougaku@yaf.or.jp

問合せ URL

http;//www.ynt.yaf.or.jp