公演

第1回 鶴見ジャズフェスティバル(終了イベント)

横浜市鶴見区の花月園にはその昔、常設ダンスホールがあり、大正9年にオープンしたそのダンスホールは常設ダンスホールとしては日本初だった。
その日本初のダンスホールが生まれた横浜・鶴見でのジャズ祭を開催する。
「ジャズフェスティバル」は日本各地で大小合わせると40以上のイベントが行われているが、この鶴見ジャズフェスティバルは、「ジャズで踊って」をテーマとし、広いフロアでオーケストラの生演奏を前に来場者がダンスを楽しめる、今まで一度も行われていない、華麗で豪華なフェスティバルとして開催する。

出演者

キャロル山崎 (ジャズボーカル):東京都出身。横浜在住。父はハンガリー系アメリカ人、モデルとして活躍後、TBSドラマの主題歌で歌手デビュー。アルバム“アモーレ”をKINGレコードから発表。その後、沢田靖司氏に師事。白人系のロマンティック・クルーナー唱法を実践し、様々なミュージシャンと共演。10年以上に渡り、湘南ビーチFMのパーソナリティーを担当。多彩なゲストを迎えての月一回・ジャズライブでは司会と歌を務める。前田憲男プロデュースで1stアルバム、イタリア・ローマでレコーディングした木全信プロデュースの2ndアルバムをリリース。

佐藤 修とセレナミュージック:メンバーが一流バンドの経験を持つ16名編成のビックバンド

山下哲也&苅部真子ペア:Social Dancing Club TEAM 代表。公益社団法人全日本ダンス協会連合会認定ダンス教師(技術級:フェロー)、講習管理員、審査員。東京社交舞踏教師協会(TADT)会員。

プログラム

1.第一部:大ホールでのオーケストラ演奏によるダンスタイム
 ダンス愛好家の皆様が存分にお楽しみいただけるダンスホールを展開。
 既存の競技用の音源で踊っていただく時間と、オーケストラの生演奏・ジャズボーカルの歌で
 踊っていただく時間を演出。そのほか、大正時代の花月園ダンスホールへタイムスリップできるような演出も用意。
 また、地元有名ダンスペアによるダンス・エキシビジョンも実施。
2.第二部:ジャズコンサート
 ダンスオーケストラによるじっくりと本格的なジャズコンサートをお楽しみいただきます。
 コンサートの中でもダンスと音楽の融合したステージをお楽しみいただけます。

会場

鶴見区民文化センター サルビアホール

公演日

6.27 Sat

開場時間

12:30

開演

13:00

前売料金

3000円

当日料金

4000円

チケット購入・取扱い

オフィス・ビレッジボイス 電話又は公式ホームページから申込み可能

主催

鶴見ジャズフェスティバル実行委員会

問合せ 団体名

鶴見ジャズフェスティバル実行委員会

問合せ TEL

045-584-5268

問合せ E-mail

majahnamoto@gmail.com

問合せ URL

http://tsurumijazz.com/